皆様こんにちは!
今回も私のブログを見ていただきありがとうございます!!
今回から新たな試みとしてYouTubeの動画投稿と並行してこのブログでそれぞれの個体の詳細な
飼育環境や餌の記録等を文章に残しておこうと思います😄
忘備録、日記のような感じになるかと思います。
メタリフェルホソアカクワガタ 亜種フィナエ
平均的なサイズ感で元気の良い完品の綺麗なメスでした😁

親虫の紹介


- 2024.8.29 割り出し
- 2024.10.2 マット交換 600ml ヒラタノコ一番
- 2025.3.2 羽化 自力ハッチで羽化してくれました。
- 体長: 27.2mm
ダイトウヒラタクワガタ
今季は今の所全体的に小ぶりですがこの子も親超えはならず。。。

親虫の紹介!


- 2024.6.2 割り出し
- 2024.7.7 マット交換 800ml ヒラタノコ一番
- 2024.10.10 マット交換 800ml ヒラタノコ一番 6g
- 2024.12.30 蛹化
- 2025.2.1 羽化
- 体長:33mm
スマトラオオヒラタクワガタ♂♀
記念すべき我が家初羽化のスマトラオオヒラタの♂でした!
小さい子ではありますが、しっかりスマトラの特徴の出たカッコいい子でした😄


親虫の紹介!


オスの飼育記録
メスの飼育記録
- 2024.5.7 割り出し
- 2024.6.4 菌糸投入 800ml カンタケ菌糸
- 2024.9.14 800mlオオヒラタケ菌糸 24g
- 2024.11.19 800mlオオヒラタケ菌糸 37g
- 2024.12.3 1400mlオオヒラタケ菌糸 32g
- 2024.12.31 蛹化
- 2025. 2.11 羽化
- 体長:79mm
- 2024.5.7 割り出し
- 2024.6.24 菌糸投入 800ml カンタケ菌糸
- 2024.9.14 800mlオオヒラタケ菌糸 15g
- 2024.11.5 蛹化
- 2024.12.23 羽化
- 体長: 46.8mm
終わりに
今回紹介した子たちの掘り出しの様子は下記のYouTubeでも紹介しております。
もし宜しければYouTube,X(旧Twitter)にも遊びに来てくださいね🎉
English comments are also welcome. Feel free to drop your comment! I will happy to communicate with international people:)
コメント