こんにちは!いつも私のブログを見て頂きありがとうございます。
今回は、大型のクワガタの代表種!世界最大のクワガタ。ギラファノコギリクワガタと
大人気種。スマトラオオヒラタクワガタを掘り出ししました!
大型種は飼育が大変ですがこうして迫力満点の羽化個体を見るとやめられませんね😁
それぞれの飼育方法について皆様と色々と意見交換したりクワガタトークしたいので気軽にこのブログでもXでもYouTubeでも話しかけてください🎉
ツシマヒラタクワガタ

飼育記録
- 24.8.8 割り出し
- 24.9.10 オオヒラタケ菌糸 800ml
- 25.2.5 ヒラタノコ 600ml 8g
- 25.5.5 羽化
- 体長:35.3mm
ツシマヒラタクワガタ

飼育記録
- 24.9.10 割り出し
- 24.10.22 オオヒラタケ菌糸 800ml
- 25.4.18 蛹化
- 25.5.11 羽化
- 体長:35.4mm
今回ツシマヒラタはオスにだいぶ偏ってしまっていたのでここでのメスの羽化はとても嬉しいです!
近い種類のイキヒラタはメスもほとんどが40mmを超えていましたが、ツシマヒラタは中々サイズが伸びませんね〜😅
使用した親個体


オスは昨季から進歩がありましたが、メスが伸びない。。。
オスの伸びもイキヒラタと比べると微妙ですし、この差はなんなんだろうか。
ギラファノコギリクワガタ亜種ケイスケ

これは一応長歯になるのかな?
もう少し大きくなると先端に近い内歯がもっと特徴的になるのでそこまで伸びてくれたらなぁ。
という気持ちです。昨季との一番の違いは餌ですね!
昨季は菌糸、今季はマット中心でした。どうやら菌糸の方が伸びそうです。
この個体は菌糸からマットに繋いでいるので他の個体より伸びた感じですね^^
飼育記録
- 24.6.15 割り出し
- 24.7.18 カンタケ菌糸 800ml
- 2.9.14 オオヒラタケ菌糸 800ml 7g
- 24.12.16 ヒラタノコ 1400ml 31g
- 25.3.28 蛹化
- 25.5.5 羽化
- 体長:93.3mm (WR3rd)
使用した親個体


今年ようやく出た長歯?個体です。
ここまでの個体との違いは菌糸かマットか。でした。
我が家においては圧倒的に菌糸の方が伸びます。来季はコストはかかりますが菌糸〜菌糸〜マットのような繋ぎ方で飼育しようと思います。
スマトラオオヒラタクワガタ

いやぁ〜これまた変わった個体が羽化してきましたね。
なんでしょう?前胸に大きなコブがあります。しかし、個体は元気そうですし腹部に干渉もしていないので動きにもなんの支障もないです。
ブリードにも特に問題なさそうなのでこのまま種親候補としてしっかり管理します。
飼育記録
- 24.6.15 割り出し
- 24.7.7 カンタケ菌糸 800ml
- 24.9.28 オオヒラタケ菌糸 800ml 13g
- 24.11.19 オオヒラタケ菌糸 1400ml 43g
- 24.12.24 オオヒラタケ菌糸 1400ml 51g
- 25.3.25 蛹化
- 25.5.2 羽化
- 体長:91.5mm (WR1st)
使用した親個体


種親の壁は分厚いです。。。
福岡の有名ショップさんの作出個体なのでさすがですね!簡単に超えられるような壁ではないです。
まとめ
毎回掘り出しは楽しいのですが、今回もとっても楽しい掘り出しでした!
大型のクワガタは幼虫飼育がとても大変ですがこうして迫力満点の羽化個体を見ると来季も頑張ろうとモチベーションだだ上がりです!
ツシマヒラタクワガタ。
ここにきてメスが複数頭羽化してくれたのは本当にありがたいです。
オスに偏っていたのでとても助かりました。サイズが小振りなのは気になりますがメスが完品
羽化してくれただけでも大満足です。
ギラファノコギリクワガタ亜種ケイスケ
今季ようやく長歯のオス個体が羽化してくれました!
これまでの個体との違いは明らかに餌なので来季はギラファも菌糸で飼育します。
スマトラオオヒラタクワガタ
我が家で羽化した個体としては最大個体です。
親個体は95mmありますがこちらは福岡のショップさんの作出個体なので我が家レコードとは考えず、
目標のサイズとして考えています。
前胸に大きなこぶがありますが、動きに問題もなく、麻痺もなく元気なので種親候補として
管理しっかりしていきます!
今回紹介した子たちの掘り出しの様子は下記のYouTubeでも紹介しております。
もし宜しければYouTube,X(旧Twitter)にも遊びに来てくださいね🎉
English comments are also welcome. Feel free to drop your comment! I will happy to communicate with international people:)
コメント