飼育日誌 【我が家レコード更新のツシマヒラタ!】2025年羽化掘り出し第23回目! こんにちは!いつも私のブログを見て頂きありがとうございます。今回は、我が家レコード更新となるツシマヒラタが羽化してくれました!インドアンテのメスも親を大きく超えるサイズで羽化してくれました。この子が今季暫定の最大個体ですね。それぞれの飼育方... 2025.04.02 飼育日誌
飼育日誌 【50upのダイトウヒラタ!90upのスマトラヒラタ!】2025年羽化掘り出し第22回目! こんにちは!いつも私のブログを見て頂きありがとうございます。今回は中々良いサイズのダイトウヒラタとスマトラヒラタが羽化してくれました!インドアンテ、ケイスケギラファのメスも無事に完品羽化してくれてとても嬉しいですね!それぞれの飼育方法につい... 2025.03.30 飼育日誌
飼育日誌 【目標にしていた90upのスマトラオオヒラタ!】2025年羽化掘り出し第19回目! こんにちは!いつも私のブログを見て頂きありがとうございます。今回は前回のパラワンオオヒラタの羽化に引き続き大型のスマトラオオヒラタの羽化掘り出しをしました。一つ目標に掲げていた90mmを超えるスマトラオオヒラタの羽化に大満足の掘り出しでした... 2025.03.24 飼育日誌
飼育日誌 【我が家レコードのパラワンオオヒラタ!】2025年羽化掘り出し第18回目! こんにちは!いつも私のブログを見て頂きありがとうございます。今回は対照的な2頭の羽化がありました!とんでもなく小さなスマトラオオヒラタと我が家レコードのパラワンオオヒラタ!100mmを超えるようなヒラタはやはり迫力がすごいですね!それぞれの... 2025.03.21 飼育日誌
飼育日誌 2025年羽化掘り出し第13回!! 皆様こんにちは!今回も私のブログを見ていただきありがとうございます!!今回から新たな試みとしてYouTubeの動画投稿と並行してこのブログでそれぞれの個体の詳細な飼育環境や餌の記録等を文章に残しておこうと思います😄忘備録、日記のような感じに... 2025.03.04 飼育日誌
飼育マニュアル ダイトウヒラタクワガタの飼育マニュアル 基本情報学名: Dorcus titanus daitoensis和名: ダイトウヒラタクワガタ生息地: 沖縄県の南大東島および北大東島サイズ: ♂40mm - 65mm、♀20mm - 33mm。ギネスサイズ: ♂飼育レコード65mm ... 2024.03.07 飼育マニュアル
飼育種紹介 ダイトウヒラタクワガタ まずはじめにこのページの趣旨を説明したいと思います。ここでは飼育しているクワガタの種類としての特徴や魅力を皆様にお伝えできればと思います。このページを見て興味を持っていただける方が1人でもいればとても幸せです。飼育方法については別途、種別の... 2024.01.25 飼育種紹介